日々雑記

2020年弥生日々雑記

2020年弥生日々雑記

ハクモクレンが咲かない理由:3月6日(金)

ベランダのむこうに見えるハクモクレンの花がまともに咲かなくなったことを、ここ数年ずっと気にしていました。

ほとんどのつぼみが半分くらいの大きさで、花開かず、枯れています。

肥料が足りないから花が咲かずに枯れるのか、あるいは花を変異させる何か環境要因があるのか。

気になっていたんですね。

で、謎がとけました。

上の写真。先週土曜日、つぼみも開きそうなハクモクレンの木に、一番多いときに11羽の鳥が。

で、がしがしつぼみを食べているんです。

鳥類図鑑で調べてみたら、ヒヨドリでした。

 

鳥がきてるなーとは思ってたけど。

木がベランダから見えるくらい大きくなって初めて、こんなにたくさん鳥がきていると気づいた。

(そういえば、木がもっと小さいころも、食い散らかされたつぼみが落ちていた気も)

図鑑によると、ヒヨドリは都市にも増えているらしく、また、花の蜜も食べるとのこと。

春のごちそうとして毎年食い荒らされていたんでしょう。

もうすこし、花を残してほしいなぁ。

 

子どものオンライン読書をまえに:3月10日(火)

きょうだいができたときに、上の子の子守りのために、映像を使う機会は増えていきました。

それでも踏みとどまっていたのが3人目になると、さらに時間が増えて。

寝る前にYou tubeをみると、まだ小さかった一番下の子がひどく夜泣きすることに気づきました。

世にいわれているように、やはりあまりよいものではないと思います。

(You tubeは、プロが製作している動画よりも、夜泣きの原因になりました。

欲望に直結していて、よくないんでしょうかね……?)

子ども専用デバイスは与えてこなかったのですが、一斉休校の無料開放きっかけに、オンラインの読書が始まりました。

その経緯は下の記事で触れています。

休校どうする?学校ロスの小学生がおうちで楽しく過ごすには

画面は最小限でみせたい……

テレビが居間にないのもあり、iPadでアニメなどを見ていることはこれまでにもありました。

が、読書はもっと長時間続くこともあるので……

目の負担は減らしたい。

だから読書用のデバイスを入れようと思うと、なんのデバイスを選ぶかは、スマホどうする?の問題に通じてたんですね。

ちょっと調べると、これは最低限インターネットにつながるものをペアレンタルコントロールのもと導入するかどうか、の、検討になってしまうのだと。

上の子にはそろそろいいとは思うけど、下の子にはまだ早い・・・。

iPadでNight Shift、まぶしくなく、できるだけ短時間、であいだをつなぎつつ、もうしばらく調査が必要そうです……

 

妊活サプリ:3月14日(土)

初めての措置命令。

サプリでそれをいうのは、なかなか、脇の甘い話ですが、一罰百戒の世界、きっとほかにもたくさんそういうのあるんだろうなぁ……

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3926149.htm?1584137071947

子どもがほしい人の切実さはわかるだけに、もうなんだか。

 

ウイルスさわぎで一番に思い出したもの:3月24日(火)

最初からずっと『YASHA-夜叉-』を思い出していました。

自然が芸術を模倣するのか、芸術が自然を模倣するのか。

意外と話題にならない。

老人の致死率の高いウイルスが出てくるお話です。

 

現実の、緩和策、抑制策を見ていても、YASHAに出てきた疫学上の話を改めて思い出す。

イギリスの緩和政策も抑圧に転じ、

https://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0550.html

大切なそのひとりを前にすれば、疫学上の判断は意味をなさない、というのは、子どもを前にした時に思います。

 

運動不足:3月26日(木)

今年は運動をなんとかするも課題なのですが、仕事でちょうどこういうものを見て

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

DOCTORAIR ドクターエア(@doctorair_official)がシェアした投稿

肩こるし、運動したほうがいいと思っているいま、時短でストレッチできるって、これはなかなかぐっときますね〜!

もう春休みですが長期休暇の子ども(インドア派)も運動不足になりがちで、なにか一緒にやろうようと言ってきたので、これを機に、運動アプリを入れてみることも検討しています。

候補と思っていたやつがいきなり課金されるというレビューもあり?ちょっと調べてみようかと。

しかし、いまってなんでもアプリがありますね……

ランドセル:3月28日(土)

工房もののランドセルを狙う人だと、再来年度の入学にむけ、すでにカタログをとりよせていたりして、夏くらいには買い終わっています。

わたしがランドセルをかつて探そうとした時には、すでに、有名どころの工房ものは売り切れていました……

で、ランドセルって高い!と驚愕しつつも、年もあけた1月に、岐阜の工房のセール品を買って、それがなかなかよい買い物で。

だから、セールを狙うのがいいのかなって思ってます。

工房ものは難しくても、売り切れたやつもまた入ったり、遅いなら遅いで悪くない! 

ええ。

というふうに、ランドセルお高い戦線に参戦したことはないし今後もする予定もないのですけど、見るだけだったらすごくかわいいやつを仕事で見かけました〜

マリークワント、お化粧品も、いまや使うことはありませんが、このランドセルはかわいいなぁ!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MARY QUANT official(@maryquant_official)がシェアした投稿

メールマガジン【無料】始めました♪

\ がんばらない自然派が、いちばん楽(らく)。/

食・健康・子育ての「らく」が見つかるメルマガを、週に1回金曜午前に配信します。

サイトには書けない内容もお送りしますので、ぜひお気軽にご登録ください^^

あなたに読んでいただけますように……

※ 登録完了メールがすぐに届かない場合は
迷惑メールフォルダ、
ソーシャルフォルダを
ご確認くださいませ。

執筆者について

Profile image
本やムックの編集者、時々ライター、一般社団法人 日本マクロヘルス協会理事。3人の子を育てる高齢出産ワーキングマザー。編著に『子どもを守る自然な手当て』、企画・翻訳書に『小児科医が教える 親子にやさしい自然育児』『親子で楽しむ おむつなし育児』など。大人向けのノンフィクションや小説、実用書、児童文学、絵本など、多くの出版物を編集・製作中。趣味はマンガ読み。

コメントはお気軽に ♪

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください