まだ雪が溶け残っていて、道を歩くときに油断ができません。
子どもは元気! 親は寒い寒い! 体が固まるので意識して背中を伸ばすようにしています。
背中を伸ばすことは背中で呼吸すること。最近教えてもらったことを意識して、私は特に凝りやすい、肩甲骨を伸ばします。
家庭内の電磁波(の害)とその対策について学ぶ講座付きお茶会というかお話し会というか、の企画が急遽決まって、本日のメルマガでご案内しました。
ここでもお知らせするつもりだったのですけど、反響が大きく、おそらくこれも、メルマガでしか告知しないのではないかな……。
第二弾を企画するときには、サイトにもアップできるかなと思っています。
自分が知りたいことを、皆さんと分かち合えるからこそ気軽に企画できる、というのは大変ありがたく、嬉しいし、感謝しています。
お手当ての先生が企画する講座のお手伝いをすることはあっても、自分でも企画するようになったのは、2ヶ月の娘を連れて、1時間くらいかかる講座を受けにいったときの大変さがきっかけです。
本当に大変で。
4回シリーズで、その先生の講座をまた受けたいと思ったけれども通う自信がなく、自宅最寄りで開催しようとしました。
その時は、数千部や万単位の部数を刷る本を出すようなことには慣れていても、リアルの場に自分1人で人を集めた経験がなく、試行錯誤で10人強だったかな、メンバーを集めました。
最初は友人に声をかけ、友人の友人……というふうに広げていき、口コミメインだったと思います。
そうこうしている間に、ご縁があって、一般社団法人設立にまでたどり着きました。
今は、代表理事の山本さんと共同でやってますし、読者の方がいてこそ成り立つ、という感覚が強いので、すでに、自分企画、という感覚ではないですね。私たちみんなの企画。
SNSやブログで告知することもなく、メルマガ読者さんを中心にしたひみつの会合、に近いのかもしれません。
とはいえ閉じた場ではないので、ご興味ある方は、無料メルマガに登録して、気軽にご参加くださればと思います。子連れだったり子持ちだったり、シングルの方もいらっしゃいますけど、女性中心で、楽しくやってます。
自分が1時間離れたところに行くのが本当に大変だったので、とにかく遠隔の方にもなんらかの形でお届けしたい!と思っています。
4月以降で、ようやくオンライン講座も試してみられそうなので、やっと学習バリアフリーに近づけるかな。
亀の歩みですが、一歩ずつ、前進。