自然なお産_高齢出産編

高齢妊娠〜40歳をはるかに超えて

高齢妊娠〜40歳をはるかに超えて

高齢妊娠について、悩んでらっしゃる方が多いみたいなので、
やはり少しずつ、書き加えていきます。

高齢出産した母の割合

最初に、数字の話をします。

母の年齢別の出生数を、百分率で紹介しますね。
2005年と2014年の政府統計をグラフにしました。

いわゆる出生率ではなく、出生総数を100とした場合、
その年齢区分の母親がどのくらいいるのか、を知ることができます。

2005と2014年齢別出生数

まずは二つのグラフの比較を見てみましょう。

青い棒が2005年。赤い棒が2014年。
10年の開きがあります。

おお、赤い棒の方が長いのは、35歳以降。

青いものと比べ、ここ10年で、35歳以上の高齢出産、増えてますね!

みんな産むのが遅くなってるのがよくわかります。

でも10年たっても変わらないのは、
40を超えると、数がガクッと減ること。

40〜44歳は2014年で、4.9パーセント。
棒が見えない……45歳以上は、ともに0.1パーセントでした。

不妊治療を助ける助産師さんが、39才の壁、43才の壁について
語っているのを聞いたことがあります。

その壁、確かにそびえ立っていると思えます。

こうみると、44歳の私が珍しがられるのがわかりますね。
4.9パーセントを単純に5で割っても
44歳が新生児の母である確率は1パーセント未満ですが、
40〜42までのお母さんはわりといらっしゃるので、
自分の実感としても、44歳ともなると、
せいぜい0.1とか0.3パーセントくらい?の少数派だと思えます。

高齢妊娠できた食生活

ではなぜそんなに低い確率を、私はモノにできたのか。

自分としては、食生活が要だったと思っています。

高齢妊娠できた理由にも書きましたが、
自分の消化機能の負担を減らした食生活をすることで
基礎的な体力がついたから、妊娠できたと思っています。
(消化って消耗しますから・・・)

自分の肉体のパフォーマンスを上げる食生活は、
各人が自分の体に聞いてみるしかありません。

バナナうんちがスルッと出てきますか?
力まないと出ない、
便秘気味、
便がみょうに臭い、
ガスがたくさん出る、
コロコロした便しか出ない
という方は、食べ方を見直したほうがいいと思います。

人それぞれ、体に合う食べ方は違うと思いますけど、
日本人女性の場合、過剰な肉食、乳製品の摂取は
おそらくかなりの確率で「合わない」と私は思っています。

なので、お野菜増やして、植物性たんぱく質を増やす、
たっぷり排泄できる食生活に変えてみてください。
体を冷やさない程度に発酵食品を取り入れてください。

食べ物を変えると、便がすごく増えたりします。
ああ、きっちり機能しているな、自分の体は。と、実感しますよ。

そうやって、自分なりに体を整えた後で、
私は、3女の高齢妊娠前には、
自家採種を繰り返し、
米粒そのものが「種ですね!」というレベルの、
生命力の強い自然栽培米を発芽させ、発芽玄米として食べていました。

体力ないと、食べるのがしんどいくらいエネルギーが強いものです。
その生命力をいただいていたのが、
自分が妊娠できた背景として、大きいと思っています。

Mother with baby girl and pregnant friend

高齢妊娠と季節

あと一つ外せないのが、「季節」でした。

自分が元気な季節を知っていた、というのは大きいです。
同じ条件でも、夏場だったらダメだったでしょう。

その前年の同じ季節には多少意識したのですが、授からなかった。

赤子を養う体力が母体に決定的にない場合、
そもそも妊娠できませんから、
わりと過労気味だし、年だし、
もう体力的にだめということかな、と思ってました。

その次の年、自分が一番元気な季節が巡ってきたとき。

年齢的にも、今年のこの時季に授からなければ
3人めはもうないな、と思っているタイミングで
試してみたら(すみません……)、授かりました。

実は、妊娠した時には、まだ少しだけですが、授乳を続けていました。
そういう意味ではホルモン的に、私は現役だったとは言えます。
現役である必要は、おそらくありますね。

まったくセックスしてない、
ずっと避妊している、という状態だと
ヴァギナが機能を忘れているかもしれません。

高齢妊娠とレメディ

最近10年ぶりくらいに妊娠した40歳の友人がいて、
その人の妊娠は、
ひょっとするとレメディのおかげではないか、と、もっぱらの噂です。

具体的なレメディに関しては、
ここには書けませんので、ご興味ある方は、

contactから問い合わせてみてください。

”ちょうどいい” 自然なくらしとお手当てアドバイザー
 ☆  望月 索 ☆ 

メールマガジン【無料】始めました♪

\ がんばらない自然派が、いちばん楽(らく)。/

食・健康・子育ての「らく」が見つかるメルマガを、週に1回金曜午前に配信します。

サイトには書けない内容もお送りしますので、ぜひお気軽にご登録ください^^

あなたに読んでいただけますように……

※ 登録完了メールがすぐに届かない場合は
迷惑メールフォルダ、
ソーシャルフォルダを
ご確認くださいませ。

執筆者について

Profile image
本やムックの編集者、時々ライター、一般社団法人 日本マクロヘルス協会理事。3人の子を育てる高齢出産ワーキングマザー。編著に『子どもを守る自然な手当て』、企画・翻訳書に『小児科医が教える 親子にやさしい自然育児』『親子で楽しむ おむつなし育児』など。大人向けのノンフィクションや小説、実用書、児童文学、絵本など、多くの出版物を編集・製作中。趣味はマンガ読み。

コメントはお気軽に ♪

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください