新しい生活様式でオンライン活動が増えて定着した……という人も多いのではと思います。 日照時間も減ってきているいま、妙に活力が下がっている気がしていませんか? 活動で出かける時間が減ったぶん、からだが楽になるかというと、そんなに単純なものではないそうです。 からだをととのえる専門家から、うかがった話をご紹介します。 &n...
最近、目が見えづらくなってきました。 そろそろ老眼鏡?と思って眼鏡屋に行ってみたら、、、 老眼ばかりか近視が入ってました。 最近見えづらいと思っていたのは、多くは近視の影響だったようです。 老眼のせいだと思って、近視対策をしなくなったので、 視力が下がったんですねー。 で、0.7になりました……。 と言うと、えーそ...
公立小学校の運動会でPTAの方がつけてた 「パトロール」腕章について、お友達が、教えてくれました 😉 学校が公開される機会に (普段は校門は閉じているので・・・)、 防犯対策、不審者対策として、 保護者がつける腕章なのではとのことです。 その人の子どもの小学校では、 全員にパトロールの腕章が配布されて、 大きな行事の...
第2回 つわりの時期に 助けてくれたもの 自然なお産を経ると、脳内麻薬がたっぷり出て、お産の大変さはころっと忘れてしまいます。痛みの記憶がまったくないという自覚はあったのですが、3度目の妊娠をしてみて、これまでお産の原稿を書くときに、すっかり忘れていたことがまだあるのに気がつきました。 それは、つわりです。 つわりの原...