ほとぼりも冷めたので、書いてしまいます。 新型コロナウイルス感染症が拡大して以来、わが家では風邪をひく人が激減しています。 マスクではなく、手洗いにより、風邪をひきづらいと考えています。 それまで手洗いを軽んじていたことがわかりお恥ずかしい限りですが、いやあ、手洗い、侮れないですね! 経過観察するばかりで...
☆ 録画配信あり ☆ 感染症が気になる冬季も、 親と子を守る、季節の手当て。 0歳から12歳のお子さんのいるかたに、とくにおすすめです。 忙しい親がこの冬を元気に乗りきるために、 子どもの元気を守るために、 冬はとりわけ、何をすれば良いのでしょう? 鍼灸&イトオテルミーの先生をお迎えし、冬におすすめのお手当て法を、縦横...
歯医者さんによる感染症対策講座、オンライン開催でない、久しぶりの対面開催です。 成田先生の講座は、人を動かす力がとても強くて、毎回感動します。 すべての参加者さんが自分ごととしてとらえ、質問してくださる講座って、あまりないと思うんですね。 一回の講座でえた知識が一生の健康にかかわります。 しかも実践そのものは無料で続け...
西洋医学、東洋医学の経験豊富な先生たちも参加する、オンラインでのお話し会を企画しました。 無料でご参加いただけます。 主宰者や、先生たちのかたわらからも、家族や子どもの乱入があるかも……!? というくらい、ファミリーフレンドリーな会です。 参加者のみなさんも、ほぼほぼ、お子さんやご家族のいる環境からの参加です。 子ども...
クリスマス〜年越し〜お正月と、 ご馳走モードが加速する時季ですね。 食材の買い出しだけでひと仕事。 お札の減り方を見ても、食べかたの凄まじさがわかります……。 食べすぎ、ときどき断食 クリスマスからこっち、少なくとも私は、 食べ過ぎで胃腸が辛い感じになります。 いっそ断食したくても、家族に料理を供するために 味見はしな...
自分の急性膀胱炎と思われる症状を、 家庭でできるお手当てで治した話を、 「急性膀胱炎の手当て」で書きました。 今回は、その続きではありますが、 風邪の予防、冬の冷えとり、冷え性対策など いろんなものへの予防となると思うので、 急性膀胱炎的な症状に限らず、いろんなものの予防を兼ねて、書いてみたいと思います。 ...
葛根湯を飲む前に、葛で風邪を予防する そろそろ寒くなってきたので、風邪の予防を考えたいところ。 今回は、これからの季節にぴったりの自然食材「葛」について 書いてみます。 葛には整腸作用があります。だから、免疫力の向上に役立ちます。 葛は体を内側から温めます。だから、寒さが原因の風邪の備えとなります。 ということで、今回...