Q&A, 自然な手当て

乳歯の虫歯はどれくらい進行したら治療する?

友人からお子さんの虫歯に関する質問が届きました。

これまでにもお問い合わせを頂いておりますので、
今回、まとめてみることにしました。

学校から子どもの虫歯についてのお知らせが…

4年生の娘が前に虫歯を削って詰めたところが取れて、
学校から虫歯ありの紙をしつこくもらってきています。
乳歯だし抜ける歯だし、詰め物がとれただけで
進行はしていないので、
そのままにしておきたいと思っているのですが
さくちゃんならどうしますか? 
又さくちゃんの通ってる歯医者さんならなんて言うかなぁ?
よかったら教えてくださーい

子どもに悪いので、局所的な写真にしました。
わかりづらかったらすみません。


上の歯、大きな穴が空いてるの、わかりますか?

これ、進行してる(穴が大きくなってる)し、
黒い部分も育っています。

でも、うちの歯医者さんだったら、
それが神経に影響しない虫歯ならスルーです。
痛まないならOKってことですね。

虫歯を磨く時は、
子どもの虫歯、どうしてますか 2
に書いた、先の細い歯ブラシで
磨くよう薦められてます。

それでも広がってるけど、いい位置に空いてる虫歯だそうですので、放置してますー。

Q:「なるほど。ほっておく自信がついた!ありがとう❤️

A:「神経に影響する穴かどうかは歯医者で診てもらってもいいのかも。
進行が止まってたら気にしないでいいし、
進行してても 痛くなくて、きちんと穴を磨いてあげてたら
大丈夫みたいだよ。
二番目の子は、おっぱい虫歯を保育園で突っ込まれてたけど、
歯医者で定期健診受けてるし、 進行止まってるので、
そのうち何も言われなくなった」
 

自然な歯磨き粉について

うちでは歯磨き粉を使わないので、
クレイを水で溶いて、粘土状にして磨いております。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ねんどのボディクレイ ねんどの粉モンモリロナイト原末40g
価格:432円(税込、送料別) (2017/1/17時点)

 

小さい子どもはどうしても飲みこむじゃない?
ケミカル成分入っているものはちょっと、と思ったんですね。

Q:「重曹はどうかな?」

A:「重曹苦いんじゃないかな・・・ 
だったらでも唾液でもナスの黒焼でもいいと思う」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

無双本舗 なすの黒焼 50g
価格:378円(税込、送料別) (2017/1/17時点)

 

「クレイを使うのは、結局、ヨゴレ取りなんだよね。
何も使わないで唾液だけだと、茶渋が付いてくるような感じなんだよ」

追記:最近これも好きです。
塩味なんだけど、しょっぱさより旨味があって、美味しくて、好評……。
原材料は、重曹、食塩、なす、はこべ、食用パパイン酵素です。

 

クレイかこの野草粉で、磨いてますねー。

クレイ+生はちみつで最強の歯磨き粉に

はちみつの専門家によると、
生はちみつは殺菌力があるから、
歯磨き粉の代わりには、
クレイにはちみつ混ぜてもいいとの話でした。

マヌカハニーとか、最高でしょうね!
殺菌力に定評がありますから、
風邪やインフルエンザの予防にもなるかもしれないです。

 

うちは、子どもが喜びすぎて
ガシガシ食べそうなんて、
ストイックにクレイ+水のみですけど 😉 。

ハッカ感の欲しい大人は、水で溶いたクレイに
少量のハッカ油や精油のミントを
垂らしても嬉しいかもしれないです。

ハッカ油は、石鹸系の歯磨き粉によく入っています。
たいていの薬局で売っていると思いますよ。

歯医者さんによっては、
唾液を擦り込むのに勝るものなし!と
おっしゃる方もいらっしゃいますので、
唾液のみでも歯磨きは可能です。

友人宅がそれを実行していたので、
私も自分でしばらく実験してみたんですけど、
唾液だけだと、陶器が汚れるように、
なんとなく汚れがたまっていくように思いました。

だから、研磨できる何かは、
つけたほうがいいかな〜〜って思っています。

子どもの軽い断食に、夜寝る前にクレイを食す。
(できれば次の日午前は軽くする)
というやり方もあります。

子どもはわりと飲んじゃうし。
寝てる間に、腸内の掃除になるかも?と思って、
歯磨き粉の代わりにクレイは、オススメですよー。

以下、関連記事です。

子どもの虫歯、どうしてますか

子どもの虫歯、どうしてますか2:虫歯の磨き方

子どもの虫歯、どうしてますか3:夜間授乳と虫歯

 望月 索 ☆ 
一般社団法人 日本マクロヘルス協会理事
らくなちゅらるライフプランナー

メールマガジン【無料】始めました♪

\ がんばらない自然派が、いちばん楽(らく)。/

食・健康・子育ての「らく」が見つかるメルマガを、週に1回金曜午前に配信します。

サイトには書けない内容もお送りしますので、ぜひお気軽にご登録ください^^

あなたに読んでいただけますように……

※ 登録完了メールがすぐに届かない場合は
迷惑メールフォルダ、
ソーシャルフォルダを
ご確認くださいませ。

執筆者について

Profile image
本やムックの編集者、時々ライター、一般社団法人 日本マクロヘルス協会理事。3人の子を育てる高齢出産ワーキングマザー。編著に『子どもを守る自然な手当て』、企画・翻訳書に『小児科医が教える 親子にやさしい自然育児』『親子で楽しむ おむつなし育児』など。大人向けのノンフィクションや小説、実用書、児童文学、絵本など、多くの出版物を編集・製作中。趣味はマンガ読み。

コメントはお気軽に ♪

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください